SOMPOグループ
TOP » 社員インタビュー » 社員インタビュー:2022年入社 理系卒
2022年入社 理系卒

2022年入社 理系卒

社会インフラソリューション第1部 所属

最新技術の検証プロジェクトで自分の成長を実感しています

成長できる環境とキャリアプラン

中学の頃からITに興味を持ち始め、大学ではプログラミングやソフトウェア設計、IT企業で働くために必要なマネジメントなどを学んでいました。

就活ではシステムエンジニアとして働ける会社を探していました。
「システムエンジニア」にはさまざまなタイプの人がいますが、私は幅広い領域で活躍できるエンジニアになりたいと思っていたので、多様なプロジェクトが経験でき、向上心の強い会社に入りたいと考えていました。

NCSは、社員同士の勉強会が定期的に開催され、エンジニアとして成長できる環境が揃っていると感じました。キャリアプランについても、最初は下流工程でしっかり技術力を高め、徐々に上流工程に挑戦し、上級SEへとキャリアアップしていけるところが自分に合っていると思い、入社を決めました。

インタビュー風景

「コミュニケーション」の重要性

新入社員研修を終了して、部署へ配属された後すぐにプロジェクトに参画したのですが、最初の2か月はまた研修でした。

インタビュー風景

「Javaで○○を作る」形式の課題をもらい、書いたコードを先輩にレビューしてもらうのですが「どういうロジックでこのアルゴリズムを作ったのか?」など、コードに対する問いかけをされたり、逆に自分からも書き方について質問をしたりと、議論が白熱することもありました。
そのコミュニケーション自体を楽しみながら勉強してましたね。

大学時代、フロントエンド系の言語にはほぼ触れなかったので、半月ほどの学習期間はあったものの、バックエンド系の言語との違いに慣れるまで少し苦労しました。
プロジェクトの先輩にたくさん質問をしたり、自分でサイトを作ったりして、徐々に身につけていきました。

プロジェクトへの貢献を実感

現在は、お客様先で最新技術の調査や、その活用を検証する仕事をしています。

最初に担当したのは「JavaのSpringフレームワークで作成したAPIとRTK Queryというツールを組み合わせるとどうなるのか?」という調査で、ウェブ画面を作って、RTK QueryツールでサーバーからAPIをコールして、データを表示したり登録したり…そういう流れを実装しながら検証していきます。

チームは少人数制で、1つのタスクを1人が担当します。
自分のタスクを達成することが、他の人のタスクにつながることもあるので、プロジェクトに貢献していることを肌で感じられます。

今も画面を1ページ丸々担当してます。製品化されたら、そのページはすべて私の書いたコードで構成されるので、やりがいを感じられます。

インタビュー社員の作業風景

環境を活かして技術のスペシャリストへ

インタビュー社員の作業風景

今のプロジェクトチームは新しい技術を担当するところなので、最新の技術知識やノウハウに触れることができる環境です。

これを活かして「常に新しい技術を取り込んでいく」ことを目標にしています。
将来的に「技術のスペシャリスト」を目指してるので、まずは下地をしっかり作り、目標に向かって一歩一歩近づいていきたいと考えています。

わたしのスケジュール

9:00

出社、メール・タスクの確認

10:30

朝会(進捗報告会)

11:00

コーディング

12:00

昼食

12:50

調査・検証
コーディング
コーディング内容の相談

17:30

日報を提出して退社

わたしのプライベート

バーの風景

最近は仕事終わりにバーへ行くことがあります
ジャズバーの生演奏やお店の雰囲気を楽しみながらお酒を嗜めて贅沢なひとときを過ごしてます

就職・転職活動しているみなさんへ


Page
Top