代表取締役社長 栗田 昭平
日本コンピュータシステム、社長の栗田です。
当社にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
「ITの活用により社会の課題を解決する」をポリシーに事業活動を通して広く社会の発展に貢献する。私は、それがIT業界に携わる我々の使命だと考えています。
企業活動だけでなく、個人の生活や社会全般までを大きく変革する「デジタルトランスフォーメーション:DX」が当たり前のように言われる時代になりました。事業会社においては、業務の効率化・合理化や競争優位性の確保だけでなく、ビジネスモデルの変革を目指し、DXを取り入れようとする動きが本格化してくるものと思われます。当社は、新しい技術の波をキャッチアップし、来るべき第四次産業革命の時代に活躍できる人材を育成していきたいと考えています。
ここで、当社への入社をお考えになられている皆さんに、3つのことをお伝えしたいと思います。
入社すると、お客様や同僚から客観的な技術レベルの評価を受けます。IT業界は入社してからも自己研鑽が続く毎日だということを心得てください。
現在のシステム開発は大規模化し、50人~100人のチームワークで対応する必要があります。ですから、協調性やコミュニケーション能力という要素も重要になっています。
プロジェクトには必ずカットオーバーという期限があります。その期限までに成果物をお客様に納めなくてはなりません。時には夜9時や10時ごろまで働くことが必要になることもあります。精神的にも、肉体的にもガッツのある人材が求められています。
日本コンピュータシステム株式会社
代表取締役社長
栗田 昭平